単勝erの3連複および馬連の組み合わせの判断基準

単勝馬券を考える際に、馬連や3連複、その両方との組み合わせを考える人は多いだろう。
はたまた、単勝馬連単勝か3連複など馬券の取捨に悩む人も多いだろう。
自分もその一人である。

 

私の単勝遍歴

私は単勝中心の馬券を好む。
そして数々のおいしい馬券を的中させ、回収率を上げてきた。

2023年 高松宮記念 ファストフォース 32.3倍
2023年 チューリップ賞 モズメイメイ 16.2倍
2023年 阪神カップ ウインマーベル 9.6倍
2022年 フォーチュンC ブルーロワイヤル 28.2倍
2022年 有馬記念 イクイノックス 2.3倍
(イクイノックス最後の2倍台、今思えばおいしすぎたでしょw)

 

その反面、
「なんで本命やのに単勝で買わなかったんや」というレースも枚挙にいとまがない。

2023年 札幌2歳S セットアップ 6.8倍
2023年 札幌記念 プログノーシス 5.1倍
2022年 菊花賞 アスクビクターモア 4.1倍
2022年 3歳以上1勝クラス カトゥルスフェリス 18.9倍
そして...2022年 天皇賞秋 イクイノックス 2.6倍(笑)

単勝を買うルール

そこで私は2023年10月ごろから、
本命が単勝5倍以上なら必ず単勝(を含めた馬券)を買う」というルールを設定した。
このルール設定の理由は、自分の予想能力と過去の経験を考えた結果、
5回単勝を買えば1回は的中できるだろうと考えたからである。

その結果、例えば最近で言うと、阪神カップのウインマーベルを的中することができた。

しかしこのルールをあざ笑うかのようなレースに出会う。

それは2023年1月14日開催の日経新春杯
以下着順と払い戻し(source: netkeiba




私は本レース、1着ブローザホーンを絶対的な本命に据えていた。
前走京都大賞典は心房細動により競争中止したものの、
前々走札幌日経OP、3走前函館記念の内容、
さらに内枠5番や当日のトラックバイアス、
中団からの速い上りを出す脚質が求められる京都2400mなら
この馬以外ありえなかった。とまで思っていた。
(こんなデータ整理と解釈をおこない、友人にもLINEで共有していた。)



しかし、1300円投資するも、上記のルールのせいで単勝買えず。(ブローザホーンの単勝オッズは4.1倍)

結局オッズとも相談しながら、
サヴォーナとサトノグランツを切り、ハーツコンチェルトとハーツイストワールを対抗に添えるという愚行
(オッズと相談しながら2番人気のハーツコンチェルト買ってるやんけというツッコミはやめて>_<)

しかし、今回の問題はサヴォーナとサトノグランツを切ったことではないと考えている。
今回の問題は強く本命だと考えていたブローザホーンを単勝で確実に仕留められなかったこと。

実際、3連複はわずか3,040円しかついておらず、投資額1300円の私には嬉しくない配当

実際このレースの3連複の合成オッズと単勝オッズを考慮し、
3連複のみ購入と単勝のみ購入のそれぞれの場合を比較しよう。

3連複を7点以内、つまり700円の投資で当てれば、
単勝を700円で買った場合よりうれしい配当となる。
※合成オッズ計算式(3040円は本レースの3連複の払戻)
3連複払戻 3040円/7点 = 434円 >>単勝払戻 410円


しかし8点以上、つまり800円以上の投資で3連複を当てた場合は、
単勝を買った方が嬉しくなる。

3連複払戻 3040円/8点 = 380円 << 単勝払戻 410円

3連複7点以内となると、よく好まれる馬券は
3連複1頭軸流し4頭だろう。

みんなが好む3連複 1頭-4頭-4頭
の定番馬券

しかし、本レース、おれは何回予想しても、
3連複にサヴォーナとサトノグランツ両方を相手4頭に含めることはできないだろう。
(もちろん1頭軸にはブローザホーンを入れるが)

理由は
①私が穴党であること。
➁私が過去10年データから内枠有利であると判断していたこと。

繰り返しになるが、今回の問題はサヴォーナとサトノグランツを切ったことではない。

新たに設けるべき単勝ルール

ならどんなルールを設けるべきだろうか。

単勝オッズが5.0より低い時は馬連と3連複の両方を買わない

さっきの合成オッズうんぬんの話からすると、
単勝オッズが低い場合、買い目を広げて当てたところであまりおいしくない。

穴馬ほど相手を広げて、固い馬ほど狭く買うというのは鉄則である。ソースはない

なので、資金が1300円なのであれば、
単勝1000円&3連複3点とか?

この場合、今回の俺の印だと、
単勝1000円 ブローザホーン →的中 4100円
3連複2頭軸3点 ブローザ-ハーツコンチェ-ハーツイスト&リビアングラス&ヒンドゥタイムズ→ハズレ(相手3頭くっそ下手くそ予想)

だったでしょう。

それでも

4100円/1300円= 3.15

のため、回収率315%
本レースを的中するという意味ではまずまずの数字だろう。


ただしこの回収の仕方は明らかに持続的ではない。
長期的には俺が3回に1回馬券を的中させないといけない回収率だからだ。

しかし、
1000円単勝を3,4回に1度当てて、
300円の3連複が8,9回に1度当たることを願えば
持続性はあるだろう。

 

ここに馬連も絡むと最悪。
どんどん単勝に費やせる金額が少なくなってジリ貧。
例えば馬連3頭ボックスを購入するとしよう。

そうなれば、
単勝700円
3連複300円
馬連box300円(100円×3点)
となり、回収金額は700円×4.1=2870円
回収率は2870円/1300円=2.21... 221%まで縮小する。


明らかに持続性の無い回収率、苦しい......

オッズが低い場合、単勝と組み合わせる馬券は、馬連か3連複のどちらかにしなければならない。

➁3連複軸2頭目に自信があるか

これは難しいが冷静に考えるべき。
3連複3点買うとしたら、2頭軸3点が現実的:1頭-1頭-3頭

今回の私で言うと、
「ハーツコンチェルトにどのくらい自信があるの?」
という質問を自分に問いかけないといけない。

言い換えれば、
「ブローザホーンとハーツコンチェルトのワイドを当てる自信はあるの?」
という質問だ。

2頭の軸が馬券に入ったら、残るは相手3頭で期待値を追うゲームなので、
正直外れても仕方がない。

なので繰り返すが、
「ブローザホーンとハーツコンチェルトのワイドを当てる自信はあるの?」
を自分に問いかけたい。

今回で言うと正直ハーツコンチェルトはかなり自信があったのでこれは仕方がない。
一応4着だし...55キロなら来てほしかったが...

相手の軸に自信がないのなら本命信じて単勝ぶっぱ

これを心に刻もうや!

 

馬連の相手に自信はあるか

そもそも2番手に選んだハーツコンチェルトにどの程度期待値があったのかを振り返る。
今回はかなり自信があったため購入したが、
かたや、2番人気単勝オッズ4.3倍とやや過剰人気。

オッズを追うのもよいが、確実性も追いかけるべきである。
浮いた1,2番人気で、ハーツコンチェとブローザの馬連15倍とおいしいと判断したため購入したが、
そもそもおれのスタイル上、基本的には1,2番人気の馬連買ってはいけない

期待値 VS 網羅性(買い目の広さ) VS 確実性(着順の予想)
どちらを優先するのかという問題と戦い続けなければならない。

本命◎は、いつでも自信があるから馬券を購入するわけであるが、
2番手〇は予想毎に自信が変わるだろう。

機械的に自分の予想を考えるのではなく、
2番手と3番手の順位付けがどの程度離れているのか、
本命◎と2番手〇の間にどの程度自信と期待値の差があるのか、
この辺を考えていかないと一生正しい馬券の選択は出来ない。

確実に予想は上手くなってきている。
だからこそ馬券にもこだわりたい。

読んでくれてありがとうございます。
今後はもうすこし数学的な考察も踏まえたうえで、
競馬について考える記事も書きたいと考えています。


追記:馬単のかほり

このブログをここまで書き終えていつ投稿しようと思っていたところ大事件が起こる。
1/28(日)シルクロードステークス
予想に3週間費やし、ほぼ完ぺきに予想しきったに思えた。

私の予想は
◎ルガル
〇トゥラヴェスーラ
▲アグリ
☆ショウナンハクラク
だった。

このレースでルガルがアグリより明確に強いであろうことも予想しきっていた。




購入した馬券は以下の通り


そしてレース結果は以下の通り



期待値を追うあまりルガルの単勝3.3倍をまたも買えず、
トゥラヴェスーラと2頭軸のような買い方をする。

今回馬券選びで最も難しかったのが、アグリも馬券内はかなり固いと踏んでいたこと。
ルガルとアグリの馬連は5.9倍ととてもじゃないが抑えられなかった。
さらに3連複を抑える場合も、アグリが入るとかなり厳しいオッズに。
結果論だが、3着がルメールの3番人気のエターナルだった

ではこのような馬券の場合どうすればいいのか

いや単勝買えよ

というのはそうなのだが、


ルガルに自信があるのならば

馬単買えよ
これ今回気付きました。
➀ルガル>>>アグリだと踏んでる&➁ルガルも馬券内は固いと思っている
なら馬単買えばよくね?
とても魅力的な馬券に思えてきた。
実際の払い戻しは以下の通り

馬連が5.9倍であるのに対し、馬単は11.2倍
上述の

➀ルガル>>>アグリだと踏んでる&➁ルガルも馬券内は固いと思っている

という条件が整っているのであれば、
馬単は非常に強い馬券だろう。

固いと決まると思うのなら
期待値を理由に馬連を諦めるよりは、
自信をもって馬単というリスクを取る方が期待値高い場合がわんさかある。
なにより馬単はかっこいい

適所でつかいこなせるようになりたい。
迷ったなら馬連などという自由度の高い馬券ではなく
馬単できっちり順番付けしろ、というわけである。

ではばいころまる~

(👇おまけ:私の葛藤の様相)